似ている人が多いらしい

似ている人が多いって言われます!そのままブログ名にしてみました。理系の大学院生です。

2018卒 就活を振り返って(理系大学院生)

こんにちは、totoroです。

私の就職活動を振り返ってみたいと思います。

 

今年は、売り手市場なんて言われていましたね。違う年に就職活動をしたわけじゃないから比較はできないけれども、就職氷河期と言われていた年よりは大変ではないんだろうね。それくらいしか言えないや。笑

 

でも理系の大学院生ってこともあって、早い時期に内々定持ってる人多かったなー

外資系の企業受けてる人はほんと早かったし業界によっては3・4月に内々定出てたりしてね。

私はそういうところ受けていなかったから6月だったもんね内々定出たの。

焦るけど自分は自分、他人は他人と思ってた(思えていない時間もそりゃあった笑)

 

結局、23社ぐらい?エントリーして2社内々定いただきました。最終選考に進めたのは合計5社でした。意外と最終でも落ちるってことですね。

 

では、私の就職活動の反省点を踏まえながら、これから就活が始まる不特定多数の後輩たちに参考になればと思い書きます。

 

1.目の前のこと(研究・ゼミやTOEICなど)を一生懸命取り組む

何かに一生懸命取り組んでいればESに書けるし、面接でも話ができる。今しかできないことだから、学生時代の思い出にもなるよね。これには遊びも含んでいます。

 

2.自分の学部と違う業界を受けるならなぜその業界なのかを深いところまで考えておく

私は最初から考えていたけれども、考えが浅すぎて面接官を納得させることが出来ないこともあった。それに、もっと早くから考えていたらESももう少し通ったかもしれないなって思います。ぜひ、ESを提出する前に業界を変えないにしても考えておくべきなのかなと思います。

 

3.友達や大学の就職課で面接練習をする

これは就活中にやっていました。本当にためになった。本番でも練習の時と同じことを聞かれることもあった。たくさん練習すれば自分一人でもいろんな側面から質問を考えることが出来るかもしれないけど周りの人に頼ったほうがいいよね。恥ずかしがらずに笑

 

4.エントリーシートを他人に読んでもらう

これも3番に似ているけれど。自分一人で書いてもその通り意味が伝わらないこともあるもっと良い表現があるかもしれない。文章を書くのがうまい人もいるけど、まずは見せてみたほうがいいんじゃないかなと。見せすぎてもいけないし、見せる人を選定しないといけないと思うけどね。

 

5.OB・OG訪問をする

最終選考の時にOB訪問をしたかどうか聞かれたことがあります。忙しいとは思いますが、なるべくならOB訪問をしたほうがいいと思います。ちゃんとしていれば入社意欲が高いことにもなります。OBの方からその会社についていろいろなことが聞けますし、もしかしたら人事に一言添えてくれるかもしれません笑

それに学生の時しか気軽に会ってもらえないと思います。ぜひ会える時にいろんな人に会っておきましょう。将来的には取引先なんかになることもあるかもね笑

 

こんな感じです!誰かの役に立つといいな。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

シダックスの株主優待。

こんにちは、totoroです。

急に株主優待のお話ですみません。まずは、説明しますね。

 

日本株式の投資を高校1年生から始めてます。(取り組もうと考え始めたのは中1です、当時は購入できるほどのお金はなかったので初めて株を購入した年を始めた年としました笑)

株式投資を始めたきっかけは、銀行に預けるのに比べて配当利回り株主優待が魅力的だったからですかね。政治経済について興味があったからというのも理由です。

それに若い時から始めれば始めるほど、配当金と株主優待が受け取れますしね!

さあ、中高生のみんなも株式投資を始めよう!!とここで呼びかけても何も変わりませんよね。

自分の周りにいる友人には始めようよと呼びかけたることはしております、ここ最近からですが笑

今まで、10年ぐらい本当に仲のいい友人ぐらいにしか話してこなかったんですよねーあんまり食いつきも良くなかったですし、日本人ってお金の話をあんまりしたがらないから私自身も避けてきてたんですよね。

でもある時、株を始めようと思っていると友人から言われまして、ずいぶん前から株式投資始めているよーって話したらけっこう食いついてくれて。あ、普通の会話として話してもいいんだと思い始めた次第です。笑

これからは、自分の趣味として声を大にして話すとともに投資に興味を持ってくれる同世代が増えるように周りに働きかけていこうと思っています!!!

 

長くなりました、話を戻しますね。

私は一人暮らしをしているのですが、証券会社に登録してある住所は実家の住所のままなんです。(就職先が決まって引っ越しをするときに変更しようと思っていたのでそのままなんです)

ですから、封筒を開けるのはどうしても遅くなってしまいます。ですので、報告は他の方より遅くなります笑

 

レストランシダックスで利用できる優待券540円分×5枚

権利確定日は3月末。現在の株価(17/6/18現在)は、432円。

株主優待をもらうには100株以上の購入なので必要投資金額は、43200円ですね。

配当利回りは、年間15円/1株なので、3.47%。

株主優待利回りは、6.25%となります。

結構高いですね。でも購入しようと考えたときは歌を歌う練習をシダックスで使用と考えて購入したはず。残念ながらその熱意は現在、どこかに行ってしまった…

そのうち手放しことになりそうですね。

でも購入した時より下がってるしどうしようかなー様子見ようかなー笑

 

歌うのが好きな方、シダックスが家の近く仕事場の近く学校の近くにある方にはお勧めします。5万円以下で購入することが出来るので初めて買う方や学生さんにもお勧めできますね。

購入して株価が下がったり、優待が廃止になってもすべて自己責任でお願い致します。

totoroは責任持てませんのでお願いしますね。

f:id:niteiruhitotakusan:20170618211255j:plain

 上の写真のような優待券が5枚来ました。一応通し番号は隠しました。

有効期限は1年間みたいですね。忘れないように使い切らなきゃ。

優待券自体は、新聞に挟まっている広告のような紙です。

ジェフグルメカードぐらいしっかりしているといいんですけどね(少し丈夫な紙のほうが優待券な感じがする、個人的な意見です笑)。

 

また、報告していきたいと思います!

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

 

 

新社会人の時計について

こんにちは、totoroです。

 

今日は新社会人の時計についてです。

昨日、再開したばかりなのに就職してからの時計の話ですみません笑

でも友人が時計を買うと言っていまして、確かに必要になるかと思ってこの記事を書くことにしました。

いったいいくらの時計を買えばいいんでしょうか?

高いの買って周りから浮くのも嫌ですし、安いの買って変な目で見られるのも嫌ですし…

難しいなー

先輩に聞いてみればいいのかな。

もし何かお勧めあれば教えてほしいです。

 

購入したらご報告したいと思います!いつ買いに行くかは決めておりません!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

約5か月ぶりです笑

お久しぶりです。totoroです。

気づいたら約5か月過ぎていました。

5か月の間、何をやっていたのかと申しますと、

 

就職活動していました!!!

 

就職活動中のことはまた追々書いていきますね!誰かの参考になるといいなあ。。

先日内々定をいただいたので、晴れて来年から社会人になります。

修士論文書かないといけないけど、とにかくほっとしたーって感じです。

頑張って毎日ブログを書くぞ!英語も勉強するぞ!論文も書きたいぞ!と抱負を述べさせていただきます。笑

 

では、また!

 

おすすめ、紹介!

どうも、totoroです。

 

インフルエンザ流行ってますねえ。自分の周りでもマスクしている人多くなったり、少なくなったり。

マスクをするのはいいんですが、眼鏡をかけているのでどうしても自分の呼吸で眼鏡が曇ってしまうんですよね。それで、マスクをずらして鼻を出していると周りから、

 

「マスクしている意味ないじゃん笑笑」

 

と言われます。はい、その通りです笑

 

2か月ほど前、ちょうど家においてあるマスクがなくなったんですね。

そこでアマゾンで調べたら、マスクって意外と高いんですね笑

一人暮らししてからモノの値段がよくわかるようになりました。

 

アマゾンでなるべく安いマスクを買おうと思い、選びました。

それが、これです↓

 

プロレーンマスク (ホワイト)

プロレーンマスク (ホワイト)

 

 

プロレーンマスクという商品です。50枚入りです。箱がシンプル!

何が良かったかというと、マスクには鼻の形に合わせる針金の部分ありますよね?

針金がしっかりしているので同じ価格帯のマスクより空気が漏れないんです!

マスクをしていても眼鏡が曇らなくて驚きました。

 

もし、眼鏡をかけている方で同じ悩みがある方、あまりマスクに高いお金をかけれない方ぜひ購入してみてください。感想も聞かせてほしいです!

 

ちなみにですが、高いマスクを使ったことがないので空気が漏れないのは当たり前なのかもしれないですし、もっと安いマスクでも空気が漏れないものもあるのかもしれませんが、個人の意見として読んでいただけると幸いです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

自己紹介!

はじめまして、totoroと言います。

今日からブログを書いていこうと思います!

 

今年の3月から就職活動が始まる理系の大学院生です!

文章を書く練習も兼ねています、読みにくい部分や理解できない部分がありましたら教えてほしいです。変更します。

 

このブログでは、自分の感じたことや考えたこと調べたこと、旅行で行ったところなどを書いていく予定です。誰かの参考になるといいなと思っております。

 

就職活動も始まるし、修士論文もあるし、就職するしの忙しい時期のスタートなのですが、頑張って書いていきたいと思います!

 

これからよろしくお願い致します。